未分類

きなこもち、床のゴミをついばむ!? その理由と対策は…|ハト(ジュズカケバト)飼育ブログ

admin
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

やっほ〜、ジュズカケバトのきなこもちだよ🐦♪

最近、飼い主さんに「ねぇきなこもち、それ床のゴミだよ!?たべちゃだめ〜!!」って言われちゃったの……😳

でもね、わたし的には「これ、もしかして食べもの?」「からだにいいやつかな〜?」って、ちょっと気になっただけなんだよ💦

というわけで、今日は「ジュズカケバトが床のゴミを食べちゃう理由」について、わたしがこっそり(?)教えちゃうね🐾

グリット(小さな石や砂)が欲しかったのかも!

わたしたちハト族はね、ごはんを奥の胃でゴリゴリ砕いて消化してるんだ〜。

だから、そのお手伝いをしてくれる「グリット(砂つぶや小石)」が必要なの!

でも、それがないと「どこかにいい感じの石ころないかな〜」って探しちゃって……

結果、床のチリや砂ぼこりをついばむことがあるんだよね💦

飼い主さんへのお願い

小鳥用のボレー粉とか、グリット(砂利)を少しだけお皿に入れてくれると嬉しいな♪

🔻ちなみに飼い主さんがいつも買ってるボレー粉はこれ!

下の中から3つ選んで買えるからお得✨

  • 国産小松菜チップ:15g
  • 大地と海の恵み:30g
  • 小鳥のハーブのちから:15g
  • フォニオパディ:30g
  • 国産手洗いボレー粉:60g
  • 小鳥のカルシウム:30g
  • 国産井野さん家の青米:40g
  • スーパーフード4種ブレンド:30g

ミネラルとか、足りてなかったのかも…

わたしたち、カルシウムとかミネラルとかもけっこう大事なの!

もしちょっと足りてなかったら、知らないうちに「ゴミに含まれてるかも?」って思って、ついばむことがあるのよ〜。

飼い主さんへのお願い

カトルボーン(イカの甲)とか、小鳥用のサプリを少しだけ使ってみてほしいな♪

(ボレー粉でもOKだよ〜)

ヒマだっただけかも…😅

じつは……ただのヒマつぶしだった説もあります🤣

わたしみたいに若いジュズカケバトは、好奇心いっぱいだから、「これなに〜?」ってなんでもついばみたくなっちゃうの。

おもちゃが少なかったり、いつものエサに飽きちゃってたりすると、床のものに興味が向いちゃうんだ〜💦

飼い主さんへのお願い

ごはんの種類をちょこっと変えたり、おもちゃを増やしてくれると、わたし退屈しないで済むかも!

え、じつは危ないことなの!?

うん、実はね……床のゴミって、ちょっとキケンなこともあるの😥

たとえば:

  • カビやダニがついてるチリ
  • 化学物質がついたホコリ
  • 髪の毛や糸くず(お腹に入ると大変!!)

こんなのをうっかり飲みこんじゃったら、お腹がいたくなっちゃうかもしれないの……。

飼い主さんへのお願い

  • こまめにおそうじしてもらえると安心だよ〜
  • 床に危ないものは置かないように注意!!
  • 変なもの落ちてないかチェックしてくれると助かるなぁ🐦

📝きなこもちまとめ♪

ジュズカケバトが床のゴミをついばむのは……

  • グリットが足りない
  • ミネラルが不足してる
  • ヒマつぶし or 好奇心
  • でも本当は、あぶない行動かも!

だから、まずはボレー粉やグリットを用意してもらって、環境をキレイにしてもらうのが大事だよっ✨

もしね、

  • ごはんをあまり食べなくなった
  • 元気がない
  • フンがおかしい…

なんてことがあったら、飼い主さん!

早めに獣医さんに相談してね!

じゃあまたね〜!

お部屋でのんびり、モグモグ、今日も楽しい一日になりますように🐦💕

ABOUT ME
きなこもち
きなこもち
ジュズカケバト
2025.3に飼い主さんのお家にやってきたジュズカケバトのきなこもちでーす!もちもちボディを世界に見せつけてあげよう✌️ ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています!
記事URLをコピーしました