ジュズカケバトが身体を膨らませてるのは何のサイン?

こんにちは!ジュズカケバトのきなこもちです♪

今日は、わたしみたいなジュズカケバトが体をふくらませてるときって、いったいどんな気持ちなのか?についてお話ししようと思います〜☺️
ふわっとまんまるになってるとき、飼い主さんも「これ大丈夫かな?」ってちょっと心配になったことあるかも…?
でもね、それにはいろんな理由があるんだよ♪
リラックスしてるとき♪
あったかい日差しの中でうとうとしてるときとか、安心して「ここ、だ〜いすき♡」って思ってるとき、わたしたちって自然とまんまるにふくらんじゃうの。
これはもう、リラックスの証しなんだ〜🌞
だから、ぐで〜っと気持ちよさそうにしてたら「いい時間過ごしてるな〜」って思ってね♪
からだの温度を調整してるとき
実は、寒いときにもふくらむんだよ❄️
羽のあいだに空気をためて、あったかいお布団みたいにしてるの。
逆に暑いときは、羽をちょっと浮かせて熱を逃がしたりもするよ〜。
だから、季節やお部屋の温度に合わせて、羽の様子がちょっとずつ変わるんだ。飼い主さんはそのへんもチェックしてくれてるの♪
なんだかしんどいとき…
これはちょっと注意してほしいんだけど、もしず〜っとふくらんでて、元気もなくて、目もとじてたりしたら……。
それはもしかしたら、からだの調子がよくないサインかもしれないの😢
・ごはん食べない
・ずっとジッとしてる
・うずくまってる
こんな様子があったら、飼い主さんはすぐに病院に相談してあげてね!
ちょっと怖いとき
わたしたち、あんまり怒ったりしないけど、びっくりしたときや警戒してるときにもふくらむことがあるよ💦
知らない人が来たときとか、見なれないものが急に近づいてきたときに、「わたし大きいんだからね!」って見せたくて、ちょっとふくらんじゃうの。
でも本当はびびりさんなだけだから、やさしく見守ってあげてほしいなぁ。

初めて飼い主さんに会った日も、スマホが怖くて膨らんじゃったよ!でも飼い主さんはその時の私の姿が可愛くて、お迎えしてくれたらしいよ笑
まとめ🐣
体をふくらませる理由って、ひとつじゃないの。
リラックスしてるのか、寒いのか、もしかして具合が悪いのか……。
大事なのは、「どんなときにふくらんでるか」をちゃんと見てあげること✨
飼い主さんが、わたしたちの表情やしぐさをよ〜く見てくれてたら、すぐに気づいてくれるはず♪
またいろんなお話するから、読みにきてねっ🐦🎵